新型コロナウイルス感染症
(COVID-19)対策ガイドライン第6版
内閣官房の新型コロナウイルス感染症対策サイトに掲載
更新日 2021年4月5日
当会の「カイロプラクティックオフィスにおける新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」が
内閣官房の新型コロナウイルス感染症対策サイトの
業種別ガイドラインに厚生労働省・経済産業省の管轄で掲載されました。
(20ページ参照)
昨年8月、WHO基準のカイロプラクティック業界初の
新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインとして感染症対策専門家監修のもと
作成され、現在6版が公表されています。
緊急事態宣言の解除後も各自治体の要請に従い、
オフィスでの臨床にあたる際には当会策定の感染症対策ガイドラインをご活用下さい。
業種別ガイドライン
https://corona.go.jp/
カイロプラクティックオフィスにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策ガイドライン第6版
https://jac-chiro.org/
新型コロナウイルス感染症
(COVID-19)対策ガイドライン
更新日 2021年1月6日
「カイロプラクティックオフィスにおける
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
対策ガイドライン
第 3 版」は下記から
ダウンロードできます。
本ガイドラインを臨床の際にご活用ください。
https://www.jac-chiro.org/pdf/guidelines/chirocovid19.pdf
当会は、カイロプラクティックが法制化されて
いる他の国々と同様に、国際標準(WHO 基準)の
カイロプラクティック・オフィスが医療施設に
準ずる認識でおります。
首都圏では、緊急事態宣言が1月7日より
再び発令されます。今一度、感染症対策ガイド
ラインに準じた対応を再確認し、
会員皆様一丸となり力強くこの状況を
乗り越えたいと願っております。
第11回カイロプラクター登録試験
(JCR登録試験) お知らせ
更新日 2020年12月18日
2021年1月31日に開催される
日本カイロプラクティック登録機構
(JCR)主催、
国際カイロプラクティック試験委員会
(IBCE)協力、
第11回カイロプラクター登録試験
(JCR登録試験)の詳細をお知らせ致します。
お申し込みのご質問がございましたら
メールまたはFAXにて対応させて頂きますので
よろしくお願い致します。
Eメール:webmaster@chiroreg.jp
FAX番号:03-5401-0956
書面にてご連絡の際は下記宛先へ
お願いいたします。
日本カイロプラクティック登録機構
〒105-0003東京都港区西新橋
3-24-5-503 JAC事務局内
カイロプラクター登録試験・詳細PDF
https://www.chiroreg.jp/PDF/2021_jcr_exam.pdf
概要:米国カイロプラクティック共通試験を
運営している全米カイロプラクティック
試験委員会(NBCE)支援のもと設立された
国際カイロプラクティック試験委員会
(IBCE)が内容を作成しています。
試験問題はIBCE の臨床能力判定試験
(SPEC)と呼ばれる、米国においてすでに
資格取得のカイロプラクターに対して
臨床知識を再確認する試験から、
本機構の試験委員会が国内の状況に
適切な問題を選択しています。
本機構のカイロプラクター登録完了後は、
WHO 基準カイロプラクターとして
厚生労働省に登録者情報が提出されます。